夢追い人-教育から幸福を生み出す-

不満だらけの現状に住み続ける方へ。現在の日本の教育に疑問を持ち、顧問と考えが合わないでやっていた部活動をやめ起業する高校生が発信。嫌な現状から勇気を持って飛び出すことを応援するブログ「自分の人生を決められるのは自分だけ。楽しい人生を自ら創りだそう!」

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

世界一貧しい大統領について

みなさん、ホセ・ムヒカさんについてご存知でしょうか? まさにこの真ん中にいる方です。 この方はウルグアイの大統領であり、リオ会議という世界の首脳達が集まる会議で衝撃のスピーチをした、ということで世界中で話題になりました。 そのスピーチというの…

責任を取る勉強

みなさん、責任を取る勉強ってしたことありますか? まあ、ないのではないでしょうか? 大人になったら自然と責任を取らなくちゃいけなくなっては行きますが、それよりも先に、ある人に限り責任を取らなくちゃいけない時があるのではないかと思います。 僕が…

目標を高く持つということ

僕は1月30日に、東京に行ってきました! 学校が終わってから、着替えもせず、ほぼ直行です(笑) 今回の講義はたまに僕の記事でも出てくる「経営者になるためのノート」を題材としたものでした。 そこで学んできたことをぜひ共有したいと思いましたので、…

相対性を知ることから始まる教育とは?

この話をしようと思った理由 本日、僕がブログの説明を変えました! その中で「相対性を知ることから始まる教育」というように書いてあるんです。 それについて、よくわからないという方が多いと思うので、 その説明も踏まえて「相対性」ということについて…

「自分を出す」ということ

皆さん、例えば、面接や、知らない人と会って話をするとき、自分を出していますか? 僕は、日本人はこういったことは苦手だと思うんです。 自分を出すことを我慢して集団のために!こんな考えが美徳とされているような気がします。戦争からの名残なのかな?…

大学に行く意味

日本では、高校卒業したら大学に行くことが当たり前になっている気がしますが それが絶対に正しいことなんでしょうか? それに、大卒じゃないとなかなか採用してもらえないという現状を作っている企業の数々。それが本当にいいことなんでしょうか? 僕の父が…

中身が大事

表面で見すぎてない? 僕は、最近いろんな人の話を聞くことができています。 それは、僕だけがではなく、クラスの人や、僕が元いた小学校のバスケのクラブチームの後輩と一緒に聞きます。 その時に思うのは、 表面上のことだけを気にしすぎているのでは? と…

点数を取る方法を教えるということ

僕が思う点数を取る方法を教える人たちへの疑問 前に、学校に小論文の書き方を教えに来てくださった方がいらっしゃいました。 また、今、僕が通っている高校の先生もそうですね。 「こうやったら点数がとれるよ」「センター試験にはこういう問題がでるよ」 …

様々な「難」

前々回の記事に書いた「無難」な人生の話。 その時に、「難」があること、ないことなどについて書きましたが、 その「難」にもいろいろなものがあると思いましたので、 書かせていただきます。 二つの「難」 僕は「難」は、大きく分けると二つあると思いまし…

育てるとは信じ続けること

「夢が現実に変わる言葉シリーズ第8回」 今回は 「育てるとは信じ続けること」 です! いつもは、学制の方向けの言葉ですが、打って変わって、今回はどちらかというと教育をする側に対する言葉ですね! 内容 「一生付き合うつもりで 信じ続ける気持ちが相手…

「無難」な人生とは

この話は、今日、保険の時間に、保険の先生がしてくださった話です。 保険には全く関係ありません! 内容 先生はこのように言いました。 「人は生きていれば、絶対に『苦難』『困難』『災難』などの 『難』にぶち当たることがあると思う。 もちろん、誰だっ…

相手をやる気にさせるのに大事なこと

みなさん相手に何かして欲しい時に命令形になっていませんか? 例えば、親なら子どもに、教師なら生徒に「勉強やりなさい」とか そんなこと言っても子どもがぐれてやらなくなる一方です。やらないほうがいいです。 どちらかというと、言わないほうが自分で危…

いるだけでいい「集会」なんて意味がない

僕が今回話したいのは、まさにこんな感じです。 これって、正直なところ 意味ありますかね? 僕が考える集会 僕は、意味があるようには思えません。生徒からすると、 夏は「あち〜、早く教室帰りて〜」か「ZZZZ~」 冬は「さみ〜、早く教室帰りて〜」か「ZZZZ…

誰もが完璧ではない

前に、「自信と失敗」という記事でも少し書いたと思うんですけど、 完璧な人なんていません!まだ成長できることがきっとあるはず! 完璧だと思っている人 ちなみに、自分のことを完璧だと思っている人はいないとは思うんですけど、 それに近い考えの人って…

すべてのことは繋がっている

みなさん、一つのことはそのことだけで完結すると思いがちではありませんか? 繋がりのあるもの 例えば、スポーツ。 あるスポーツ選手の特集などで、その選手の競技とは関係ないんじゃないかな? って思うことをやっているのを見たことがあるのではないでし…

いろいろな人に会い、話をするということ

みなさん、普段どんな人と会って話をしてますか? 親、友達、学校の先生、クラブチームのコーチ、 僕が大体思いつくのはこのくらいです。 これだけの人としか会っていないというのはもったいない気がします。 なんせ、その分、考え方は縮小されてしまいます…

日本のテストっておかしい気がする

日本の学校教育、テストがおかしいなって感じるのって僕だけですかね? 日本のテストがおかしいと思うわけ なんでおかしいのかっていうと 答えが一つしかないから ですね。 実際、人生とか、いろいろなところで答えって 「複数個」ってか、もはや「無限大」…

目的=手段にならないこと

授業中、たまに先生が 「この問題について板書して説明してください」 みたいな時ってあるじゃないですか。 それが、まさに今日、数学の時間にあったんです。 先生から指名された数名が、板書して、説明をするというものでした。 その時に気付いたことが、起…

本を読むこと

最近、結構思うことがありまして、 本ってすげーなー と。 なぜこの記事を書こうと思ったか 僕は最近よく本を読みます。そして、学校の国語の授業でも、文章を読みます。 そこで思ったことが一つ。 教科書って別にいらなくね? と。 よく本屋さんとかに売っ…

いつも無限の知恵がある

「夢が現実に変わる言葉シリーズ第7回」 今回は 「いつも無限の知恵がある」 です! 内容 「資金がなくても 時間がなくても そこに『思い』がある限り 知恵が尽きることはない 自分の中に 無限のものがひとつあると 人生の可能性が無限になる 知恵はいつで…

僕が「子供」と書かない理由

あれ?とか、なんでだろうな?って思ってくださっていた方もいると思います。 僕が「子ども」って書いていることに。 よく「子ども」って使うんですけど、 できるだけ両方漢字にしないようにしているんです。 その理由を書きたいと思います。 ゆる〜くみてく…

完成はゴールではなくスタート

この写真、まさに「やった!終わった!完成したぞ〜!」 みたいな雰囲気ですけど、ちょっと勘違いしてませんかね? 一つの完成って、ゴールじゃなくてスタートですよ? 名刺を作りました! 話は変わって、昨日、僕の名刺が出来上がりました! 写真は出しませ…

「行列のできる法律相談所」を見て

昨日、僕は「行列のできる法律相談所」を見てました! 結構面白いのでよく見ます! その中で、女優の波留さんという方がいらっしゃいます。 知っていますかね? 最近スタートしたドラマにも出てらっしゃいます。 その、波留さんのお話がとても興味深い話だっ…

好奇心の尽きは学びの尽き

高校生のみなさん!今、なんのために勉強してますか? ほとんどの人が大学に行くためだと思います。 本当にそれでいいんですか? と僕は言いたい! 中学生も同じです。 高校受験のために勉強してるのだと思いますが、本当にそれでいいですか? なんのために…

自信と失敗

まずはじめに当たり前のことをお聞きしますが、「失敗」したことありますか?(笑)まあ、ない人なんていないでしょう。 失敗すると、周りの目が気になったり、怒鳴られて嫌だな、なんて思いませんか? では、「失敗していいよ!」と言われたことありますか…

憧れたらもう越えられない。(By 黄瀬)

漫画「黒子のバスケ」 ご存知でしょうか? 僕もバスケットをやっていたのもあり、よく読んでいました! 漫画自体も、もともとものすごく好きです! 熱中しすぎると、同じ漫画を一日中ずっと読んでいたりとか、 好きなシーンについてふと思い出すと、読み出し…

単純に疑問に思ったこと

今日、国語の授業をやってて疑問に思ったことがあったので書きます。 なんで全員で文章を声を合わせて読むんだろう? 今までは当たり前にやってきたことでしたが、 起業などの勉強をしたりして観点や考え方が変わったから 疑問に思ったのかもしれません。 で…

「ザ!世界仰天ニュース」を見て

昨日、ザ!世界仰天ニュース「2018年新春4時間スペシャル!」を見ました。 もちろん面白かったんですけど、本当に怒りが爆発しそうになったものがあったので 紹介と同時に怒りをぶつけます! 前回は警察などについて書きましたが、昨日は「医者」でした…

思いついたことをすぐにやる

これは、僕がブログやっててものすごい思うことなんです! 僕はブログ書くことをその日ピンときたものっていう風に決めているんです。 ただ、時間がなくてピンときたもの全部書ききらないときは、 タイトルだけメモしておいてるんです。 でも、次の日とか書…

他人のせいにすると自分の出番がなくなる

「夢が現実に変わる言葉シリーズ第6回」 今回は 「他人のせいにすると 自分の出番がなくなる」 です! 内容です。 「人は心から問題を解決したいときは 他人のせいにしない 物が売れないとき 社会やお客様のせいにすると『不満』になる 自分がもっと売れる…

「面白い!」や、「共感した!」など思うことがあれば

シェア、ツイートよろしくおねがいします!