夢追い人-教育から幸福を生み出す-

不満だらけの現状に住み続ける方へ。現在の日本の教育に疑問を持ち、顧問と考えが合わないでやっていた部活動をやめ起業する高校生が発信。嫌な現状から勇気を持って飛び出すことを応援するブログ「自分の人生を決められるのは自分だけ。楽しい人生を自ら創りだそう!」

教育

中身が大事

表面で見すぎてない? 僕は、最近いろんな人の話を聞くことができています。 それは、僕だけがではなく、クラスの人や、僕が元いた小学校のバスケのクラブチームの後輩と一緒に聞きます。 その時に思うのは、 表面上のことだけを気にしすぎているのでは? と…

点数を取る方法を教えるということ

僕が思う点数を取る方法を教える人たちへの疑問 前に、学校に小論文の書き方を教えに来てくださった方がいらっしゃいました。 また、今、僕が通っている高校の先生もそうですね。 「こうやったら点数がとれるよ」「センター試験にはこういう問題がでるよ」 …

育てるとは信じ続けること

「夢が現実に変わる言葉シリーズ第8回」 今回は 「育てるとは信じ続けること」 です! いつもは、学制の方向けの言葉ですが、打って変わって、今回はどちらかというと教育をする側に対する言葉ですね! 内容 「一生付き合うつもりで 信じ続ける気持ちが相手…

相手をやる気にさせるのに大事なこと

みなさん相手に何かして欲しい時に命令形になっていませんか? 例えば、親なら子どもに、教師なら生徒に「勉強やりなさい」とか そんなこと言っても子どもがぐれてやらなくなる一方です。やらないほうがいいです。 どちらかというと、言わないほうが自分で危…

いるだけでいい「集会」なんて意味がない

僕が今回話したいのは、まさにこんな感じです。 これって、正直なところ 意味ありますかね? 僕が考える集会 僕は、意味があるようには思えません。生徒からすると、 夏は「あち〜、早く教室帰りて〜」か「ZZZZ~」 冬は「さみ〜、早く教室帰りて〜」か「ZZZZ…

誰もが完璧ではない

前に、「自信と失敗」という記事でも少し書いたと思うんですけど、 完璧な人なんていません!まだ成長できることがきっとあるはず! 完璧だと思っている人 ちなみに、自分のことを完璧だと思っている人はいないとは思うんですけど、 それに近い考えの人って…

日本のテストっておかしい気がする

日本の学校教育、テストがおかしいなって感じるのって僕だけですかね? 日本のテストがおかしいと思うわけ なんでおかしいのかっていうと 答えが一つしかないから ですね。 実際、人生とか、いろいろなところで答えって 「複数個」ってか、もはや「無限大」…

目的=手段にならないこと

授業中、たまに先生が 「この問題について板書して説明してください」 みたいな時ってあるじゃないですか。 それが、まさに今日、数学の時間にあったんです。 先生から指名された数名が、板書して、説明をするというものでした。 その時に気付いたことが、起…

本を読むこと

最近、結構思うことがありまして、 本ってすげーなー と。 なぜこの記事を書こうと思ったか 僕は最近よく本を読みます。そして、学校の国語の授業でも、文章を読みます。 そこで思ったことが一つ。 教科書って別にいらなくね? と。 よく本屋さんとかに売っ…

「行列のできる法律相談所」を見て

昨日、僕は「行列のできる法律相談所」を見てました! 結構面白いのでよく見ます! その中で、女優の波留さんという方がいらっしゃいます。 知っていますかね? 最近スタートしたドラマにも出てらっしゃいます。 その、波留さんのお話がとても興味深い話だっ…

「ザ!世界仰天ニュース」を見て

昨日、ザ!世界仰天ニュース「2018年新春4時間スペシャル!」を見ました。 もちろん面白かったんですけど、本当に怒りが爆発しそうになったものがあったので 紹介と同時に怒りをぶつけます! 前回は警察などについて書きましたが、昨日は「医者」でした…

WANIMA「やってみよう」

WANIMAさんの「やってみよう」 この曲、知ってますかね? 一番下に動画載せときます。 auのCMで使われた曲なんですけど、 今日聞いてて、めちゃめちゃいい曲だなってのはもちろんですし、 歌詞が僕が 究極ここを目指すんだな ってものだったんです! 歌詞載…

個人と組織

前の記事から繋がっているのですが、 「個人と組織」 ということに関して気づいたことがありましたので、書かせていただきます。 まず、この日本のスポーツのことに関して、 僕が個人的に思うのは、 「個人スポーツは勝てるけど、団体スポーツは勝てない」 …

寝ない授業(こども目線)

授業中寝てしまう生徒、結構いますよね? 僕も今日学校で寝ている人を何人も発見しました(笑) (僕も人のことを言えませんが(笑)) もちろん 「夜遅くまで起きていたから寝てしまうのであれば早く寝ろ!」 という教師の方々の意見も正論かもしれませんが…

僕独特の「やればできる!」の捉え方

「やればできる」 あるCMでよく聞いたこの言葉ですが、 僕にとっては怠けを引き出してしまう言葉でした。 僕は前の記事にも書いたかもしれませんが、周りよりも多少勉強ができます(笑) でも勉強をほとんどしないので、順位がとてつもなく高くなるようなこ…

前の二つから感じること

前の2つの記事から全国の親の方に子ども代表(笑)としてお伝えしたいのは2つです 1つは子どもからすると「自分で考えてやってるのに」とかいろいろな思いがあります。 特に中高生は。 なので口うるさく言われると本当に嫌で口も聞きたくないと思ってしま…

僕の親の勉強に対しての言葉2

結論を言う前に、まず僕は勉強をほぼしません(笑) ただ、気が向いた時はするんですけど、基本机に向かわないんです(笑) 今もです(笑)(ブログは別です) でも両親は特に何も言いません。逆にほんとにたまに机に向かって勉強していると、父親が帰ってく…

僕の親の勉強に対しての言葉1

みなさん、小学校から、下手したら幼稚園くらいから勉強しますよね?(笑) (当たり前のことですが) 特に中学生、高校生になるとほとんどの人が受験を受けます。 そんな時親から飛んでくる言葉、だいたい予想つきますよね?(笑) 「勉強しなさい!!」 じ…

「面白い!」や、「共感した!」など思うことがあれば

シェア、ツイートよろしくおねがいします!