夢追い人-教育から幸福を生み出す-

不満だらけの現状に住み続ける方へ。現在の日本の教育に疑問を持ち、顧問と考えが合わないでやっていた部活動をやめ起業する高校生が発信。嫌な現状から勇気を持って飛び出すことを応援するブログ「自分の人生を決められるのは自分だけ。楽しい人生を自ら創りだそう!」

楽をすることのプラスとマイナス

f:id:kakeru-hedgehogs-8:20180209210619j:plain

皆さんは楽をすることってマイナスだと思っていますか?

「馬鹿な質問してんじゃねー!当たり前だろ!」と思う方の方が多いとおもいます。

でも、本当にそれって当たり前なんでしょうか?

僕は、楽をすることすべてがマイナスではなく、プラスの面もあると思います。

楽をすることのプラス

それは無駄なことをする時です。例を出すのは難しいですけど、

今それぞれの人が置かれている状況によって「無駄だな〜」と思うことって

あると思うんです。それは楽していいと思います。

楽をしてっていうか、そもそもやらなくていいと思います。

簡単にすると「やらされる無駄なことをやらない=楽をする」ということです。

まあ、わざわざ嫌な思いしてまで無駄なことやるなんてもったいないじゃないですか!

タイムイズマネー!時は金なりですよ!

 

時は金なりといえばこの記事です!是非こちらも一緒にお読みください。

kakeru-hedgehogs-8.hatenadiary.jp

 

あと、前回の記事でも書きましたが、

(前回の記事を読んでいない方はそちらを先にご覧ください。)

kakeru-hedgehogs-8.hatenadiary.jp

やりたくないことをやる必要はなくて、やりたいことに本気にならばいいと思います!

そういった意味でいうと、

やりたくないことをやらない。常識的に言うと、楽をしていますよね。

でも、それもプラスではないかな?と思います。

楽をすることのマイナス

僕がこれは絶対にマイナスだなと思うことがあります。

それは「目標達成に対して必要なことに関して楽をすること」です。

 

例を出すとすると、

ある登山家がエベレストに登ろうとしています。

でも、「トレーニングとかめんどくせ。早くエベレスト登ろ」

 

どうなるかわかりますよね。ほぼ100%の確率で死にます。

究極的に言うとそういうことです。明らかなマイナスですよね。

他のことでは死には直結することは少ないとは思いますが、

マイナスになることは確かです。要するに、基礎は大事ってことですね。

基礎練はどんなスポーツでも行うと思います。それを楽しようなんて,

自分からマイナスの面を引きつけているだけだと思います。

それだけは絶対にやらない方がいいと思います。

 

先ほどやりたくないことはやらなくてもいいと言いましたが、

やらなければいけないことは別問題です。(基礎練)

 

僕としては、勉強はやらなければいけないことではないと思うので、

やらなくてもいいと思いますが。

 

この記事を読んだ方にオススメ!

kakeru-hedgehogs-8.hatenadiary.jp

 

kakeru-hedgehogs-8.hatenadiary.jp

「面白い!」や、「共感した!」など思うことがあれば

シェア、ツイートよろしくおねがいします!