夢追い人-教育から幸福を生み出す-

不満だらけの現状に住み続ける方へ。現在の日本の教育に疑問を持ち、顧問と考えが合わないでやっていた部活動をやめ起業する高校生が発信。嫌な現状から勇気を持って飛び出すことを応援するブログ「自分の人生を決められるのは自分だけ。楽しい人生を自ら創りだそう!」

期待と信頼

f:id:kakeru-hedgehogs-8:20180504181853j:plain

おっす! かけるです!

 

教育者の皆さん。皆さんは

子どもたちに対して「期待」していますか?それとも「信頼」していますか?

会社で誰かの上司になっている方も同じです。

部下に「期待」しているのか、「信頼」しているのか。

これが実はものすごい差になってきちゃうんですね〜。

期待と信頼

期待というと、どういったことを思い浮かべますか?

俺は、正直「辛いな〜」って思うんです。

なんでかっていうと、中学生の頃バスケをやっている時に、

多少期待されていたので、「点を取りに行け」と言われるわけです。

俺はそこまで行きたくはないんですけど。

その感情が最初に出てきますね。

今の学校生活においても、多少勉強ができてしまうので(嫌味じゃないんですが…)

成績が下がると「勉強やった方がいいよ」って

大人の人たちにも言われたりするんです。

そんな変な期待をされるなら、勉強できない方が良かったなって思う時があります。

とこんな例が「期待」です。

あえて悪く言うと「周りから見たとてもいい、なってほしいモデルを押し付ける」って

感じです。

 

逆に信頼は、いつもの俺の親ですね。

基本的に勉強していなかろうが、ゲームしてようが基本的に何も言わない。

たま〜にありますけどね。言ってくることが。でも、本当に言われないです。

信頼は、書いて字のごとく「信じて頼る」ということです。

期待or信頼する側の具体的な心情とされる側の感じ方

期待または信頼する側の具体的な心情とされる側感じ方について書きます。

期待

期待は「こうなってほしい」という期待する側の勝手な心情です。

される側は自分ではないのに、それに対してどうにか変えようとする気持ち。

だから、うまく変わってくれない、思い通りにいかないと怒ります。

「なんでこうじゃないんだ!」とか「なんでこうしてくれないんだ!」

というようなことを言います。

 

される側としては多少であればいいのですが、過度な期待を受けると

「辛いな」とか「ほっといてほしいな」となります。

自分は自分なのに他人から別の自分を押し付けられるってことですね。

そして思春期だと特に、期待されている自分とアイデンティティが格闘します。

自分はこうしたい。でもあの人はこう言う。…どうしよう?!という感じです。

本当に辛いですね。これが思春期に反抗期が起きる一つの原因でもあります。

信頼

信頼は「こいつなら大丈夫だな」と信じて任せることです。

「信じて任せたらうまくいかないのでは?」と思う方がいるのではないでしょうか?

それがそもそも信頼できてないってことなんです。

多分ほとんどの人が同じ理由で任せることができていないんです。

 

でも子どもと接して任せてみると自分たちで考えて動くし、

わからなかったら聞きにきます。

その時はヒントを与えてあげることが必要ですが、全て教える必要はありません。

教える側のはずの僕達よりも柔らかい脳の持ち主である子どもたちが

自分たちで大人が思いつきもしないようなことを思いついて

逆に教える側が教えられるということすらあります。

それが起こるのも信頼しているからこそなんです。

 

でもやっぱり相手が子どもだったりするとよくないことも起こります。

でも、そんな時、信頼していると「何してんだ!」じゃなく

「できると信じてるのに、なんでこうなっちゃったんだろう?」

って疑問を抱くんです。

怒りというよりも単純な疑問。

そして相手のことを思って注意、叱るということができるんです。

ここが期待と信頼の大きな違いの一つですね。

 

 

される側の心境としては本当になんでもできるので超自由です。

それに信頼されていると、何か裏切れない気持ちになるんですよね。

本当になんでも受け止めてくれるので。

 

結論

このように考えると本気で子どものことを思っているならどちらを選ぶべきか。

簡単にわかりますよね?

是非その方を実際に試してみてください。

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

この記事が「いいな!」とか「参考になった!」などと思った方は

ぜひスター、ブックマーク、シェア、宜しくお願いします!

 

この記事を読んだ方にオススメ!

kakeru-hedgehogs-8.hatenadiary.jp

「面白い!」や、「共感した!」など思うことがあれば

シェア、ツイートよろしくおねがいします!