夢追い人-教育から幸福を生み出す-

不満だらけの現状に住み続ける方へ。現在の日本の教育に疑問を持ち、顧問と考えが合わないでやっていた部活動をやめ起業する高校生が発信。嫌な現状から勇気を持って飛び出すことを応援するブログ「自分の人生を決められるのは自分だけ。楽しい人生を自ら創りだそう!」

本気でできると思っている人に対して

f:id:kakeru-hedgehogs-8:20180214182800j:plain今日の生物の時間に、生物の先生が話していたことに関して、自分なりの気づきがあったので、それについて書きたいと思います。

先生の話は正直あんまり聞いていなかったので、先生の話とはあまり関係ありません。

できると思っている人

たまに、ものすごい夢を持っていて、自分は絶対にできると思っている人、それを口に出しているとか、それを書きのこしている人とかっているじゃないですか。

例えば、サッカーの本田圭佑選手。

いつのものかは忘れましたが、卒業アルバムに、「セリエAで10番を背負って活躍します」みたいに書いてあったと思うんです。(間違ってたらすいません)

そして実際にセリエAに行って活躍していました。

本当に凄い人だな。と思います。

でもきっとそんなでかい夢を持っていたからこそ、

「そんなのできっこない」とか、多分言われていたと思うんです。

今回はそんな本田選手に対して「できない」と声をかけた側に近い立ち位置にいる人に向けてです。

そのようなことを言う資格がその人にはあるのか

人にそんな資格がある、ないをつける時点で僕がおかしいというのは百も承知です。

ただ、本田選手に限らず、本気でなれると思って、できると思っている人に対して、

なぜそんなことがいえるのだろうか?と思うんです。

様々な立場からこのようなことを言う人がいると思うので、

今回は、同じ立場からと、目上の人からに分けたいと思います。

(同じ立場は同年代や、同期を指す。)

同じ立場から言う場合

「そんな大きな夢も持っていない、夢に向かってもそこまで頑張っていない人たちが

本気の人に対して、なんでそんなことを言えるんだ」と言いたいです。

本気でできると思っているし、本気で頑張っているんだから、

そんなことを言われる筋合いがないと思います。

そんなのはただの妬みだと思います。そんなことを言う前に、

自分が大きな夢に向かって全力で努力したほうがいいと思います。

目上の人から言う場合

目上の人がこのようなことを言う時って、

「自分も同じように本気で思って頑張っていたけど、なれなかったから、

自分と同じ思いをして欲しくないから言った」とか、

「幸せになってほしいから」とか

そういった意味でいうことが多いのではないでしょうか?

そんなの全く意味がありません。

もし、自分がうまくいかなかったのだとしても、言われた相手が自分と同じようになるなんて決まっていません。やってみないとわかりません。

もし仮に失敗してしまったとしても、その人は自分のやりたかったことであれば、

別に後悔はしないと思います。

 

止めたり、無理だよという消極的な言葉をかけるのではなく、

ポジティブな言葉をかけてあげてください。特に子どもには。

「面白い!」や、「共感した!」など思うことがあれば

シェア、ツイートよろしくおねがいします!